グレードよりも細胞数と成長過程が大事です
ホームページをご覧のみなさまへ
当院の3日目良好胚を決めるポイントは、「1位 成長過程、2位 細胞数、3位 見かけグレード」です。
当院ではタイムラプス観察を全ての患者様に行っていますので、胚の成長過程や細胞数の重要な情報を逃さずに追跡できます。
当院の胚培養士によるタイムラプス観察でS評価をつけている胚は成長過程が順調といえます。
こちらについては過去のTopics「たまごの成長を追跡することで良いたまごを選びます」を参照ください。
当院のデータでは、グレードの異なるS評価で7から9細胞の3日目胚を胚移植した場合、グレードによる妊娠率の差異はほとんどありませんでした。
つまりグレードよりもタイムラプス観察による様々な情報をもとにした胚評価が大事だと言えます。
当院では全ての患者様にこの評価法を取り入れており、技術提供をしております。
詳細は添付の画像ファイルよりご確認ください。