結婚13年目、初めて妊娠することができました!
夫婦で初めてIVFなんばクリニックの説明会に参加させて頂いたのが、2021年11月27日でした。
この日から約2年。本日このように卒業という日を迎えられて正直まだ信じられない気持ちでいっぱいです。
年齢の事もあり、焦る気持ちや不安な気持ちがたくさんある中で、毎回親身になって治療法を考えて下さり、その都度最善な道へと導いて下さった事、感謝してもしきれません。
スタッフの皆様のお陰で、結婚13年目、初めて妊娠することができました!
この2年間の経験は私にとって貴重な毎日となりましたし、すごい学びとなりました。
IVFなんばクリニックで治療が出来て、本当に本当に幸せでした。
まだまだ気は抜けませんが、来年元気な赤ちゃんを産んで、また改めてご報告させてください。
今日までの感謝を忘れず、これからも頑張ります。ありがとうございました。
私の治療に携わって頂いた全てのスタッフの皆様に心よりお礼申し上げます。
今までお世話になりました。
2024.5.22
42歳
奈良県北葛城郡在住
様々な方法で先生たちに手を尽くしていただきました
先日、無事に女の子を出産することができました。
一般の産婦人科での治療から数えて約3年間、IVFなんばクリニックでは、約1年ほどお世話になりました。
PCOSのため、採卵しても胚盤胞が一つもできないときがあり、落ち込むこともありましたが、薬を変えたりサプリメントを提案していただいたりと、様々な方法で先生たちに手を尽くしていただきました。
受付から治療まで、いつも丁寧で心配りが感じられ、辛い治療も乗り越えることができました。
本当にありがとうございました。
2024.5.21
34歳
柏原市在住
IVFなんばクリニックに通われている全ての方に、赤ちゃんが訪れますように
お世話になりました。
周りの友人が結婚後にすぐ妊娠する中、なかなか授かれず、『自分には資格がない』『何かあるかもしれない』と一人で不安になっていました。ですが、同じく妊活をする友人よりIVFなんばクリニックを紹介され、原因を探るために通わせて頂きました。
看護師さんや受付の方の対応も親切で、いつも安心して受診出来ました。
まだ、妊娠という実感は薄いですが、これからマタニティライフを楽しめたらと思います。
IVFなんばクリニックに通われている全ての方に、赤ちゃんが訪れますように。
2024.5.21
29歳
松原市在住
1人目の時からIVFなんばクリニックでお世話になって良かったです
2人目の不妊治療で、1人目から通算して2回目の採卵により妊娠することができました。移植しても着床しなかったり、流産も経験しましたが諦めずに治療を続けて良かったです。
1人目の時からIVFなんばクリニックでお世話になって良かったです。
ありがとうございました。
2024.5.21
34歳
堺市在住
看護師さんが励ましてくれました
4回目の移植で無事元気で可愛い女の子が産まれました。
3回目に妊娠できなかった時にはショックで妊娠できないのではないかと不安になりましたが、看護師さんが励ましてくれました。ありがとうございます。
まだ受精卵は保存してあるので2人目もよろしくお願いします。
2024.5.20
37歳
堺市在住
自己注射や採卵など、とても不安でしたが、実際は想像より痛くなかったです
未だに信じられない気持ちですが、この度は本当にありがとうございました。
友人に紹介してもらってIVFなんばクリニックに転院という形で通わせて頂いたのですが、約半年で卒業を迎えられた事は、先生方や看護師の皆さんのお陰です。
痛みに弱く、恐怖心が強かったため自己注射や採卵など、とても不安でしたが、実際は想像より痛くなかったです。
ただそれも、先生方の技術が高いからだと思います。
励ましの言葉も嬉しかったです。
これからまだまだ不安な事の方が多いですが、我が子に会える日を楽しみに仕事も頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。
二人目を考える際はまたよろしくお願いいたします。
2024.5.20
36歳
大阪市在住
つらい時に優しくお声掛けして頂き、とても心強かったです
2年弱の長い不妊治療でしたし、治療や通院に関して大変な事もありましたが、この度卒業となりとても嬉しく思います。
スタッフの皆様はいつも親切で、きちんとした分かりやすい説明をしてくださいました。
また、つらい時に優しくお声掛けして頂き、とても心強かったです。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2024.5.20
39歳
八尾市在住
毎朝ミトコンウォークと軽いヨガで気分転換したり、タンパク質を取り入れた食事を心がけたり、できる範囲のことは継続していました
この度、2人目を出産しました。
妊娠中そして分娩にかけて不安な日々でしたが、母児共に無事経過しております。
1人目の通院時とは全く違う大変さがあり、キッズルームの保育士さんには大変お世話になりました。
診療や処置も毎回スムーズに行っていただき、特に困ることや不安もなく、スタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
子育てと妊活が同時進行する時期は、忙しい中でも食事や運動などの生活習慣にはなるべく気を配りました。
毎朝ミトコンウォークと軽いヨガで気分転換したり、タンパク質を取り入れた食事を心がけたり、できる範囲のことは継続していました。
妊活中に限らず、生涯通して必要な健康習慣を身につけることができたと思います。
日々の生活の積み重ねが妊娠出産には欠かせないものだと思いますし、基本的な生活を無理なく大切にしていただきながら治療に臨むことが必要なのではと考えています。
地道で足踏みの多い苦しい時期を過ごすことも経験するかもしれませんが、じっくり取り組むことが近道なのかなと思います。
焦らず諦めず取り組んでいただけたらなと思います。
2024.5.18
32歳
河内長野市在住
たくさんのお声掛けを頂き、本当に感謝しています
不安な検査が続く中で、たくさんのお声掛けを頂き本当に感謝しています。
痛いと聞いていた卵管造影検査も森本真晴先生のお陰で乗り越えられました。
これからもたくさんの事を乗り越えながら、がんばっていきます。
2024.5.18
29歳
富田林市在住
出産するまで最大限に身体を大事にしていきます
昨年10月からお世話になり、1年1ヶ月間本当にありがとうございました。
今までの3度の流産を乗り越えて授かった命を、出産するまで最大限に身体を大事にしていきます。
いつも看護師の方や先生方の親切な声掛けに元気を頂戴しました。
出来れば2人目もこちらでお世話になりたいと思っています。
2024.5.18
39歳
大阪市在住