願って願って授かった赤ちゃん
この度元気な男の子を出産いたしました。
難産でとても長い出産となりましたが、赤ちゃんの心音が元気に聞こえていたのでがんばることができました。
赤ちゃんの寝顔を見ながらこれまでの治療を思い返すことが度々あります。治療中は心身共にしんどい時期もありましたが、このかわいい寝顔を見られていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
これもひとえIVFなんばクリニックの先生、スタッフの皆様、そして1回目の体外受精が上手くいかず落ち込んでいた私をもう一度チャレンジしようという気持ちにさせてくださったフィットネスの竹内先生のおかげです。
出産後も赤ちゃんのお世話にで大変ですが、治療中に感じたいろんな想いや妊娠判定が出た日のこと、そして出産後赤ちゃんに対面できた時の感動を忘れずに、一日一日大切に過ごしていきたいと思います。
願って願って授かった赤ちゃんに会わせていただいて、本当にありがとうございます。
2014.2.21 大阪府在住
一緒に乗り越えていきたいです
終わりの見えない治療期間は、辛いこともたくさんありました。時間・お金。精神的に、そして痛みも。
妊娠してからも出産まで無事過ごせるか、いつダメになるかも分からない不安があり、特に3、4ヶ月の頃は毎日病院に行って超音波で元気な赤ちゃんの姿を確認したい思いでした。
胎動を感じるようになると、毎日"生きている"ことが実感でき、幸せな気持ちで過ごせるようになりました。治療を続けて本当に良かった!
辛くてやめたくなったときも、病院の方にも優しくしてもらって何とか頑張ることができました。本当に感謝しています。
産まれてきて初めて声を聞いた時、その元気な声に涙があふれてきました。健康に育ってほしいです。
出産後も今まで知らなかった苦労がたくさん待っていると思いますが、一緒に乗り越えていきたいです。
2014.2.21 大阪府在住
私の経験がどこかで役に立てばいいなと思っています
1人目出産後、橋本病になり2人目はどうなるのか不安でしたが、無事に元気な赤ちゃんを産むことができました。
1人目の時は不育症のため、内服とへパリンの管理入院をしましたが、2人目は上の子もいるため内服のみでの治療でした。胎動を感じるまでとても心配でしたが、1人産んでいるので不安ながらも1人目よりはゆったりとした気持ちで妊娠中を過ごせました。
妊娠32週頃、切迫早産のため結局管理入院となりましたが、毎日心音の確認もしてもらえたので、不育症の私にとっては少し安心することができました。
不育症の情報が少ない中、私は2人も産むことができとても幸せですが、流産を繰り返し辛い思いをされている女性のために、私の経験がどこかで役に立てばいいなと思っています。
本当にお世話になりありがとうございました。
2014.2.21 奈良県在住
かけて下さるお言葉が温かく本当にうれしかったです
化学流産の後の妊娠で、妊娠中は日常生活を送るのもいろいろと慎重になりました。
出産直後は産声を上手くあげられず、命を失ってしまうのではと動揺しましたが、自分の腕に抱くことができた日はうれしくてたましませんでした。
IVFなんばクリニックでは手厚く看護していただき、スタッフの皆様のかけて下さるお言葉が温かく本当にうれしかったです。
ありがとうございました。心より御礼申し上げます。
2014.2.21 東京都在住
めるなら最後にIVFなんばクリニックで頑張ってから
無事に元気な男の子を出産しました。
先生をはじめスタッフの皆様、本当にありがとうございました。いつも丁寧に対応していただき、温かい声をかけてくださったので、辛い治療も乗り越えられたと思います。
何件も病院に行き、もうダメかもしれないと諦めかけたときもありましたが、諦めるなら最後にIVFなんばクリニックで頑張ってからにしよう!と夫婦で話し合いました。
私たち夫婦に赤ちゃんを授けていただき本当にありがとうございます。育児は大変ですが、息子は私たちの宝物です。
また2人目の時にお世話になると思いますが、よろしくお願い致します。
2014.2.11 大阪府在住
先生がとても優しく接してくれました
1人目は体外受精で男の子を授かりました。
そして、次に凍結胚移植をして妊娠したのですが、わずか数週間で流産。とても辛い経験をしましたが、先生がとても優しく接してくれました。ありがとうございました。
その後すぐに最後の凍結胚移植をして、無事に元気な女の子を出産しました。4人家族になり、毎日にぎやかに暮らしています。
2人も子どもを授かり本当に幸せです。ありがとうございました。
2014.2.11 大阪府在住
子どもと一緒に私も成長できればと思っています
不妊治療を約3年ほど行った中でいろいろ検査をしましたが、はっきりこれといった原因が分からずでした。
年齢のこともあり、IVFなんばクリニックに転院し体外受精を行ったところ1回で妊娠できました。
体外受精の際には不安もありましたが、スタッフの方のやさしさ、手の温もりがあり無事に処置を受けることができました。
妊娠後期の下肢のむくみなどがあり、また胎児の心拍が少し下がったため帝王切開にはなりましたが、可愛い赤ちゃんが誕生し、すごくうれしいです。
今はまだ子育てに慣れていませんが、子どもと一緒に私も成長できればと思っています。
私は周囲の方のサポートもあり、治療を受けることができました。今後、私の周りに治療を受けている人がいれば、できる範囲で協力できればと思っています。
2014.2.11 大阪府在住
育児できることが本当に幸せです
不妊治療を始めて4年目に男の子を体外受精で妊娠・出産できました。
IVFなんばクリニックには治療を始めて3年目に転院。初めは体外受精をすることは考えていませんでしたが、体外受精の説明を受けて考え方も変わり、チャレンジしてみてよかったです。
やっと妊娠できたとき、不安もあったけれどすごくうれしかった。そして無事に出産でき、子どもを抱っこしたり育児できることが本当に幸せです。また、二人目を考えるときはなんばクリニックでまたチャレンジしたいと思います。
不妊治療は先が見えず、精神的にもつらいことがたくさんあるけれど、治療を続けて良かったと思います。治療を続けていけたのも、IVFなんばクリニックのスタッフの皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
2014.2.11 三重県在住
今でも母となった自分が信じられないです
早いもので息子はすくすく成長し、もう4ヶ月になりました。
結婚が遅く、早く子どもが欲しいと思い、軽い気持ちで産婦人科へ検査に行ったことが、私たち夫婦が不妊治療という長く出口の見えないトンネルに入った瞬間でした。
それから5年。何度涙し、挫折し、そしてまた力を振り絞って立ち上がる、そんな日々だったと思います。
AMHが1以下と低く、ある病院では"ここではこの数値で妊娠した人はいない"と告げられて絶望していた折、参加したIVFなんばクリニックの説明会で"AMHが低くても妊娠された方はたくさんいます"と伺い、こちらでお世話になって頑張ろう!と通院を決めました。
治療を始めて1年後に待望の妊娠。しかし、残念ながら8週で流産してしまいショックでしたが、少し休憩してから凍結胚移植に挑戦したところ、妊娠・出産にたどり着けました。
今でも母となった自分が信じられないです。本当にありがとうございました。
2014.2.11 大阪府在住
思い切ってIVFなんばクリニックに行って良かったです
今回、1回目の体外受精で妊娠することができました。
まだ通院して半年ほどでしたので早いほうではありますが、思い切ってIVFなんばクリニックに行って良かったです。
その後、妊娠中の経過は順調でしたが8ヶ月の終わり頃から急にむくみ、血圧が上がってしまい入院することになりましたが、その2日後の32週3日で緊急帝王切開で出産しました。
予定日より早すぎたため、低体重でまだ集中治療室に入っています。毎日子どもの顔を見に病院へ行っていますが、保育器の中で元気に動いており、退院まではまだ遠いですが一緒にお家へ帰ってこられる日を楽しみに待っています。
2014.2.11 大阪府在住