妊娠・出産しました

出産しました
MESSAGE 1176

母になった喜びを心から噛みしめています

この度、平成27年8月20日に無事男の子を出産させていただきました。

母子ともに健康です。
母になった喜びを心から噛みしめています。

昨年40歳という年齢もあり、結婚10年目でずっと不妊で悩んでいるところ、姉や友人にIVFなんばクリニックをすごく勧められました。

IVFなんばクリニックで赤ちゃんを授かった人の話を聞いて最後のチャンス、後悔はしたくない!と思い、平成26年2月に伺いました。

先生、看護師さん、胚培養士さんを信じて頑張り、胚移植3回目の平成26年12月に妊娠反応が出ました。

夫、姉共々涙して喜びました。

これからも1人でも多くの人が我が子と対面出来ますよう心から願っています。

ありがとうございました。

2015.10.3 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1175

流産の悲しさ、通院の辛さが一気に吹っ飛びました

人工授精をして二度の妊娠・流産を繰り返し、不育症の検査・治療の為、1IVFなんばクリニックに通って半年…人工授精四度目で妊娠しました。

妊娠が分かった時はもちろん喜びもありましたが、二度の流産を思い出し、正直不安が大きかったのですが、その心配もよそにお腹の赤ちゃんはスクスク成長してくれて、無事に元気な女の子を授かることができました!

念願の愛おしい我が子をこの手に抱けて、流産の悲しさ・通院の辛さが一気に吹っ飛びました。

先生やスタッフの方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

私を念願の母にしていただき、ありがとうございました!

また可能なら二人目も考えているので、またお世話になりたいと思います。

2015.10.2 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1174

毎日娘の顔を見ながら夫婦幸せを感じています

IVFなんばクリニックの皆様のおかげで待望の第一子を授かることができました。

長い間、近医に通院し不妊治療をしていましたが、なかなか授からずもう一生子供は授からないかもと不安と失望の中、最後の望みをもちIVFなんばクリニックに通院することを決めました。

仕事をしながら遠方からの通院とあって大変でしたが、2回目の体外受精で念願の妊娠…
しかし心拍確認後、稽留流産となり、とてもショックでしばらくは泣く毎日でした。

それから半年後に3回目の体外受精にて再度妊娠。

前回のことがあった為、毎日不安でしたが順調に育ってくれて平成27年8月8日に無事元気な女の子が産まれてきてくれました。

初めて対面した時は涙が止まりませんでした。
今は毎日娘の顔をみながら夫婦で幸せを感じています。

貴院を選び、通院して本当に良かったです。
本当にありがとうございました。

2015.10.1 和歌山県在住

出産しました
MESSAGE 1173

奇跡的に子どもを授かった

3月に出産しました。
結婚して4年経っても子どもができなかったので、家の近くの不妊専門クリニックで診てもらったところ、自然妊娠する確立は0%と言われました。

そのクリニックからIVFなんばクリニックを紹介していただき、夫婦で通うことになりました。

顕微授精2回目で妊娠しましたが、初期流産をしてしまい、4回目でようやく妊娠、出産することができました。

不妊治療を経験して、たくさん泣いて、心も体も辛い思いをしましたが、奇跡的に子どもを授かったことで、生まれてきてくれてありがとう、大切に大切に育てようと、心から思います。

お世話になった先生方、看護師さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

2015.9.30 滋賀県在住

出産しました
MESSAGE 1172

信じて任せようという気持ちで治療に向き合えました

8月に無事、元気な女の子を出産しました。
娘の寝顔や、じっと見つめてくれる姿を見るたびに、本当に心から幸せを感じますし、毎日感謝の気持ちでいっぱいです。

他院での治療も経験しましたが、貴院に転院して約1年で念願の子どもを授かることができ、転院して本当に良かったです。

仕事との両立に悩むこともありましたが、先生やスタッフの皆様が優しく、説明も丁寧にしていただけたので、信じて任せようという気持ちで治療に向き合えましたし、通院自体にストレスを感じることはありませんでした。

本当にありがとうございました。感謝の気持ちを忘れずに、娘を大切に育てていきます。

2015.9.28 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1171

少しずつ母親にならせてもらっているんだと感じました

体外受精を経て、無事に出産することができました。

不妊治療中や妊娠中は、不安になることも多かったのですが、周りに助けてもらいながら乗り越えることが出来ました。

私の場合、出産してすぐ喜びを感じたと言うよりは、子どもと一緒に生活していく中で、徐々に喜びを感じていきました。
大変なこともありましたが、出産して本当によかったと思います。

子どもが産まれて2ヶ月になりますが、その間に感じたことは、子どもを産んだからといって母親になったというよりは、一緒に生活する中で少しずつ母親にならせてもらっているんだと感じました。
産まれて来てくれたことに本当に感謝しています。そして、クリニックの皆さんのサポートにも心から感謝しています。ありがとうございました。

2015.9.26 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1170

本当にお世話になりありがとうございました

2人目不妊でずっと悩んでいました。
東淀川区の病院で森本先生に出会ったことがきっかけで貴院に伺うことになりました。

後々、後悔したくないと心に決め、治療を始めたときには38歳でした。
仕事を続けながらの通院に不安はありましたが、ホテル並みに綺麗な施設とスタッフの皆様の温かい対応に励まされました。

自己注射、通院、仕事と大変なことが多かったですが、無事に2人目を授かることができ、奇跡だと感じています。

これもスタッフ、先生皆様方のおかげです。本当にお世話になり、ありがとうございました。

2015.09.16 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1169

あの時勇気を出して行ってよかった

2015年7月、2人目となる男の子を帝王切開にて無事出産することができました。

2011年に初めてIVFなんばクリニックを受診し、低AMH・両卵閉塞・卵管水腫により卵管切除と希望が持てない状況から治療がスタートしました。

その後、採卵・顕微授精を経て2013年に1人目となる女の子を出産することができました。

4年前、自分が二人の子供に出会えるとは夢にも思わず、ただただ不安な日々を送っていました。

それでも頑張ることができたのは、IVFなんばクリニックにスタッフの方のお力や、優しいお心遣いのおかげだと今は感謝の気持ちでいっぱいです。

あの時、勇気を出してIVFなんばクリニックに行ってよかった。今は心の底からそう思います。

ありがとうございました。


2015.9.13 大阪府在住

出産しました
MESSAGE 1168

体を鍛えること、食事の大切さを感じました

約4年間、IVFなんばクリニックに通院しました。

私は高齢で、AMHもかなり低く(1.0以下)、かなり厳しい状況でした。一番ショックだったのは、FSHが高くて採卵さえできなかったこともありました。

40歳を過ぎて、少し太っていたので、開き直って3㎏の減量に励みました。食事に気を付け、ミトコンウォークもしました。特に気を付けていたのは「普段から背筋を伸ばすこと」でした。
何が良かったかはわかりませんが、結果妊娠することができました。

妊娠後も食事には気を使わなければならないこと、出産後は子育てで体力が必要と感じました。妊娠するためだけでなく、その後に繋げていく意味でも、体を鍛えること、食事の大切さを感じました。

辛いことがたくさんあると思いますが、先生や看護師さんにわからないことは聞いて、頼って良いと思います。自分のペースで赤ちゃんが授かるよう頑張ってください。

2015.09.11 奈良県在住

出産しました
MESSAGE 1167

初めて赤ちゃんに対面したときは、感動で涙があふれてしまいました

院長先生をはじめ、スタッフの皆様ご無沙汰しております。

去る7月31日午後1時43分に3624gで待望の男の子を授かることができました。40歳で初産という高齢出産の不安がありましたが、母子ともに健康です。

元々は一卵性双生児だったのですが、母子センターに移り2回目の健診のときに、残念ながら1人は母体吸収され、エコーから消えていました。
その後は、4ヶ月目に絨毛膜下血腫により出血があり、自宅安静でしたが、出血がおさまってからは順調に経過しました。

当初から逆子だったのが37週になっても戻らなかったので、38週での帝王切開となりました。エコーで推定3200gと聞いていたのに、産まれたら3600g超だったので、結果的に帝王切開で良かったようです。

初めて赤ちゃんに対面したときは、感動で涙があふれてしまいました。主人や両親、義理母も大変喜んでおります。

院長先生並びにスタッフの皆様、本当に本当に有難うございました。

2015.9.9 大阪府在住