卵の様子を教えていただけるのはとても嬉しかったです
こちらの病院には2年弱お世話になりました。
前の病院で人工授精まで進めていたので、こちらでも人工授精からスタートし、最終的には顕微授精1回で妊娠することができました。
自己注射は毎日なかなかのストレスでしたが、採卵した卵が受精卵になった様子はとても感動しました。
それまでは受精したかどうかわからない状態だったので、卵の様子を教えていただけるのはとても嬉しかったです。
採卵後はOHSSで入院もしましたが、受精卵を迎えに行くんだと前向きに乗り切ることができました。
今回の採卵での受精卵がまだ複数個残っているので、数年後に迎えに行きたいと思います。またお世話になると思いますのでその時はよろしくお願いします。
皆様本当にありがとうございました。
2017.7.22 大阪府在住
検査の合間に指示して頂いたタイミング指導で妊娠できました
IVFなんばクリニックは、第一子の時もお世話になっており、今回は遠方になったため、他院に通院したのちの転院でした。
他院で人工授精を何度か試みた後の転院であったことと、年齢的なこともあり、スタートは体外受精でとの話でしたが、検査の合間に人工授精はしましょうということで、不妊治療を開始しました。
こちらのクリニックでの人工授精の予定が排卵日と合わず、とりあえず今回はタイミングをとって、と指示を受けての妊娠でした。
思えば第一子も治療のための検査の合間に指示して頂いたタイミングでの妊娠・出産であったので、当院とは何かと縁があるのかもしれません。
高齢出産の年齢ではありますが、妊娠中も順調で、出産も無事終えることができました。
ありがとうございました。
2017.7.21 奈良県在住
託児ルームがあり、安心して2人目を考えることが出来ました
娘もこちらでお世話になり、歳を過ぎた頃、2人目を考え通院を再開しました。
保存してある胚盤胞を戻す予定でスケジュールを組みました。しかし、娘が体調を崩し、病院通いの日々で看病をしているうちに私も体調を崩し、予定を延期しようかと悩んでいました。
そんな時、看護師さんから「娘さんを優先してその上でお母さんに無理のないように進めていきましょう」と声をかけて頂き、迷っていたが心が落ち着きました。
直前まで延期するか悩みましたが、娘も体調が良くなり、私も回復したので予定通り胚盤胞を迎えに行くことができました。お陰様で一度目で無事に妊娠・出産することができました。
生まれた次女は元気にすくすく大きくなり、9か月になります。2人育児は大変なところもありますが、その分喜びも笑顔も増えました。
2人が仲良く遊ぶ姿を見ると、本当にこちらの病院でお世話になって良かったと心から感謝しています。
無料の託児ルームがあったのも安心して2人目を考えることが出来て良かったです。
本当にありがとうございました。
2017.7.20 大阪府在住
採卵時にとても優しくしてくださり本当に心強かったです
無事、元気な赤ちゃんを出産しました。
主人の精子の検査結果で、自然妊娠は難しく顕微鏡受精をすすめられましたが、自己注射が怖く、採卵も怖く、人工授精からスタートしました。
しかし、何度かチャレンジしたものの妊娠できず、顕微受精にチャレンジする決意をしました。
怖い注射も、頑張って痛い苦手な採血も、看護師さんが優しく気持ちを落ち着かせてくれて、採卵の時、吐いてなかなか帰宅できなかった私を、とても親身になって優しくしてくれて、本当に心強かったです。運よく2度目の移植で妊娠でき、それでも毎回不安な気持ちはありましたが、精神面でもとてもサポートしてもらえて感謝でいっぱいです。
素晴らしいドクター、技術はもちろんですが、精神面でも支えられました。頂いたキューピーちゃん、お手紙、大切にしまっています。
本当にありがとうございました。
2017.7.18 大阪府在住
第1子を授かって出産できたことが何よりの幸せです
何より無事に出産できたことが1番嬉しいです。
帝王切開での出産だったので怖かったですが、それを乗り越えるとまた次も挑戦できるような気になっています。
第1子を授かって出産できたことが何よりの幸せです。赤ちゃんを見ると元気になれるし、癒されます。
ありがとうございました。
2017.7.15 奈良県在住
我が子を抱っこできる日がくるなんて夢のようです
3年間不妊治療を行いましたが、全くダメで「もう自分はママにはなれない」と悩んでいました。
そんな時、友人からIVFなんばクリニックを教えてもらい、1年と6か月で子供を授かることが出来ました。
不妊治療は大変でしたが、病院はとても快適でスタッフ皆さんが親切で通院することは全く苦痛ではありませんでした。我が子を抱っこできる日がくるなんて夢のようです。
本当に本当にありがとうございました。
2017.7.14 大阪府在住
カウンセラーの橋本先生がいなかったら治療を続けられませんでした
この度、無事に出産することができました。改めてありがとうございます。
43歳で赤ちゃんを抱くことができて大変うれしいです。年齢的にも考え今年で最後にしようと思い、胚移植をして頂きました。
タイミング、人工授精、胚盤胞移植と幾度となく成功せず、今回はあまり期待しないで肩の力を抜いて移植しました。
陽性反応が出た時は、とてもとてもうれしかったです。
お腹の中で無事に育つか心配でしたが、出産のときに赤ちゃんの泣き声を聞くことができ、涙が出てきました。
IVFなんばに通院しているとき、橋本先生にカウンセリングして頂き、前向きになれました。橋本先生がいなかったら治療を続けられなかったと思います。
本当にありがとうございます。
2017.7.11 大阪府在住
元気な産声を聞いて、涙が止まりませんでした
タイミング治療からはじめ、なかなか妊娠に至らなかったため、まさか自分が体外受精をすることになるとは思ってもみませんでした。
ちゃんと受精してくれたのは1個しかなくその1個が正常に細胞分裂をしていってくれるのを祈るような気持ちで日々過ごしていました。
最初のうちは、ただただ不安でエコーで確認する度に、ちゃんと育ってくれていると安心していたのを思い出します。
お腹が大きくなるにつれ、徐々に自覚も芽生え、楽しみも増えましたが、やはり生まれるまでは不安の方が大きかったです。
予定日よりも2週間程早く生まれてきてくれ、その瞬間は、一生忘れることが出来ないくらい感動的なものでした。
へその緒が首に巻き付いていた為、苦しい思いをさせてしまいましたが、元気な産声を聞いて、涙が止まりませんでした。
2017.7.10 大阪府在住
着床前診断は不妊や不育で悩む方々の大きな力になりうる治療だと感じました
複数回流産してしまったことから、他院で不育症の検査をしたところ、相互転座が見つかり、子を授かるのは難しいかもしれないと目の前が真っ暗になりました。
しかし、着床前診断という方法があると聞き、IVFなんばクリニックに転院しました。
中岡院長や遺伝カウンセラーの方の丁寧な説明を受け、心身ともにダメージの大きい流産を防ぐ有効な手段だと感じたことから、着床前診断にチャレンジすることに決めました。
治療がうまくいかず涙する時もありましたが、中岡院長の「頑張りましょうね」というお言葉や優しいご対応に励まされました。
また、スタッフの方の確かな技術に支えられ、昨年、1回目の移植で妊娠することができました。そして先月、無事に長男を出産しました。
育児は想像以上に大変ではありますが、悲願だった我が子との生活が目の前に繰り広げられ、夢ではないかと思うほど毎日が幸せに包まれています。
中岡院長始め、IVFなんばスタッフの皆様に深く御礼申し上げます。落ち着きましたら第二子にも挑戦したく、またその際はお世話になれればと考えております。
なお、着床前診断について、様々な報道や協議がなされており、賛否両論あることは承知していますが、治療を受けた者個人の意見として、着床前診断は流産を防ぐ有効な手段であり、不妊や不育で悩む方々の大きな力になりうる治療だと感じましたので、正しい理解や、治療の普及が進めば良いなと感じております。
2017.7.6 京都府在住
2人目の治療中も院内にある託児を利用して無理なく通うことができました
今回、2人目も妊娠・出産を無事終えることができました。
IVFなんばクリニックで不妊治療をスタートさせて、3回の移植で2人の子宝に恵まれたことを非常に嬉しく思います。
遠方治療だったため、直接病院へ行く回数は少なかったのですが、2人目の治療中も院内にある託児を利用して無理なく通うことができました。
陽性反応が出た後も薬を送ってくれるので安心でした。
妊娠初期に出血するトラブルもありましたが、妊娠4か月頃には日常生活に戻ることができ、1人目の時よりも充実したマタニティライフを過ごすことができました。
胎動を上の子に教えるなど、日々妊娠している喜びを感じることができました。
出産もトラブルなく普通分娩でした。初めて赤ちゃんを抱っこし、初乳をあげた時の嬉しさ、喜びは忘れられません。
皆様本当にありがとうございました。
2017.7.5 茨城県在住