男性不妊検査(1日パック)について
ホームページをご覧の皆様へ
こんにちは。IVFなんばクリニック、医師の重田護です。
今回は、当院で新たに行うことになった男性不妊検査(1日パック)についてお話させて頂こうと思います。
不妊と聞くと、多くの方は女性側のみの問題と考えられる傾向にあります。しかし、実際のところは、世界保健機構(WHO)によると、女性側のみに不妊症の原因があるケースは41%、男性のみに原因があるケースは24%、男女ともに原因があるケースが24%と報告されています。そのため、不妊症の約半分の48%で男性側にも原因があることになり、男性側の因子も多くを占めていることがわかります。
当院では、治療開始前のスクリーニング検査で、女性側の検査だけでなく、男性の精液検査も行なっています。しかし、男性の患者様の中には、奥様に内緒?で、事前に精液検査を受け、自分の精子の状態を把握しておきたいと思われる方もおられます。また、これまでも精液検査のみを行うことは可能でしたが、その場合、診察、精液検査、結果説明と数日かけて来院する必要がありました。
こういった諸事情を考慮して、今回、男性不妊検査(1日パック)を導入することになりました。こちらは、男性のみで受診可能であり、診察から結果説明を1日で行うプランとなっています。
検査は午前(9時来院)に行うプランと、午後(13時30分来院)に行うプランがあり、来院頂き3〜4時間くらいで結果説明を行うといった流れになります(まる1日仕事を休まなくても、半日のお休みで検査可能です!)。これにより、奥様やパートナーには知られずに、また、何日も仕事を休む必要なく、自身の精液の状態を知ることができるようになりました。
自分の精子に不安がある方にはオススメできる検査であると思います。
検査をお考えの方は、お気軽に当院にお問い合わせください。
◆1日パックの検査の流れや料金に関しては画像よりご確認ください
◆男性不妊診療のご案内に関してはこちら