胚盤胞は成長スピードとみかけが大事です
ホームページをご覧のみなさまへ
以前に掲載しました「みかけのグレードよりも細胞数と成長過程が大事です」には多くのアクセスを頂き、ありがとうございます。
前回は3日目の「分割胚」をテーマにしましたが、今回はその続きです。
「胚盤胞」ではどうなのか?というテーマです。
詳しくは画像ファイルをご覧ください。
「分割胚」ではみかけは重視しないのですが、「胚盤胞」ではみかけが重視されます。
一見矛盾しているように感じられます。
理由の一つには、どこまで成長しているかが大きな違いになります。
分割胚は成長日数が少ないため、まず「胚盤胞になるか」がハードルとなります。
一方で「胚盤胞」はそのハードルを乗り越えてきていることが前提となりますので
重視する評価もそこで変わってきてしまうのです。
詳しくは胚培養士へ相談、もしくは、たまご相談室のご利用をお願い致します。